サイドバー・クリニック概要
柏五味歯科内科クリニック
  • ホームページ
  • ブログTOP

医療レター

  1. HOME
  2. 医療レター
  • 関節リウマチ
関節リウマチ(RA)に罹患している患者さんの頚椎症は早期に手術した方が成績がよいですのアイキャッチ画像
関節リウマチ(RA)に罹患している患者さんの頚椎症は早期に手術した方が成績がよいですのアイキャッチ画像
  • 2025年10月23日

関節リウマチ(RA)に罹患している患者さんの頚椎症は早期に手術した方が成績がよいです

有症状性の関節リウマチの頚椎症とは、関節リウマチが原因で頸椎(首の骨)に炎症や破壊が起こり、それによってさまざまな神経症状が現れる状態のことです。 一般的な加齢…

もっと見る
  • 関節リウマチ
関節リウマチ(RA)の患者さんは手を動かした方が良いのかのアイキャッチ画像
関節リウマチ(RA)の患者さんは手を動かした方が良いのかのアイキャッチ画像
  • 2025年10月23日

関節リウマチ(RA)の患者さんは手を動かした方が良いのか

関節リウマチの患者さんは、安静が必要な時期と適度な運動を取り入れるべき時期があります。炎症が強い時期には無理な運動を避け、痛みが落ち着いている時期には、関節の柔…

もっと見る
  • 関節リウマチ
関節リウマチ(RA)に対し、早期治療介入を行うことで、将来の整形外科手術のリスクを減らせますのアイキャッチ画像
関節リウマチ(RA)に対し、早期治療介入を行うことで、将来の整形外科手術のリスクを減らせますのアイキャッチ画像
  • 2025年10月22日

関節リウマチ(RA)に対し、早期治療介入を行うことで、将来の整形外科手術のリスクを減らせます

関節リウマチ(RA)に対し、早期に治療介入を行うことで、進行性の関節破壊を防ぐことができるため、将来的な整形外科手術のリスクが低減します。 1. 炎症を抑制し、…

もっと見る
  • 症例
血清病:再生不良性貧血患者に投与したATG製剤に対するⅢ型アレルギーですのアイキャッチ画像
血清病:再生不良性貧血患者に投与したATG製剤に対するⅢ型アレルギーですのアイキャッチ画像
  • 2025年10月22日

血清病:再生不良性貧血患者に投与したATG製剤に対するⅢ型アレルギーです

30歳男性。最近再生不良性貧血と診断され抗胸腺細胞グロブリン(ATG)(※抗リンパ球抗体、ウサギなどから作る。本症例はウマ由来)の投与を完了している。 来院2日…

もっと見る
  • 症例
精巣結核:片側睾丸がだんだんと腫れてきますのアイキャッチ画像
精巣結核:片側睾丸がだんだんと腫れてきますのアイキャッチ画像
  • 2025年10月22日

精巣結核:片側睾丸がだんだんと腫れてきます

42歳男性。2ヵ月前から左の睾丸が肥大し始めたため泌尿器科外来を受診した。 発熱や寝汗、体重減少、呼吸器症状、尿道分泌物の症状はいずれも認めなかった。 身体所見…

もっと見る
  • 関節リウマチ
HTLV-1陽性の関節リウマチ(RA)患者ではRNAを測定しながら通常診療が可能ですのアイキャッチ画像
HTLV-1陽性の関節リウマチ(RA)患者ではRNAを測定しながら通常診療が可能ですのアイキャッチ画像
  • 2025年10月21日

HTLV-1陽性の関節リウマチ(RA)患者ではRNAを測定しながら通常診療が可能です

HTLV-1陽性の関節リウマチ(RA)患者は、HTLV-1プロウイルス量(RNAではなく、HTLV-1がT細胞のDNAに組み込まれたものを定量する手法)を定期的…

もっと見る
  • 関節リウマチ
HCV-RNA陽性の関節リウマチ(RA)患者には通常治療が可能ですのアイキャッチ画像
HCV-RNA陽性の関節リウマチ(RA)患者には通常治療が可能ですのアイキャッチ画像
  • 2025年10月21日

HCV-RNA陽性の関節リウマチ(RA)患者には通常治療が可能です

HCV-RNA陽性の関節リウマチ(RA)患者さんの診療では、肝炎の進行とRAの治療薬による肝機能への影響を考慮し、肝臓専門医との連携が不可欠です。 関節リウマチ…

もっと見る
  • 関節リウマチ
関節リウマチ(RA)患者さんはリンパ増殖性疾患に罹患しやすいです。その対応も確認してください。のアイキャッチ画像
関節リウマチ(RA)患者さんはリンパ増殖性疾患に罹患しやすいです。その対応も確認してください。のアイキャッチ画像
  • 2025年10月21日

関節リウマチ(RA)患者さんはリンパ増殖性疾患に罹患しやすいです。その対応も確認してください。

関節リウマチ(RA)患者がリンパ増殖性疾患(LPD)に罹患するリスクが高いのは、RA自体の慢性的な免疫異常と、治療薬による免疫抑制が主な原因です。特に、メトトレ…

もっと見る
  • 関節リウマチ
HBs抗原陽性関節リウマチ患者さんはHBV再活性化のリスク高いためHBV-DNA測定しますのアイキャッチ画像
HBs抗原陽性関節リウマチ患者さんはHBV再活性化のリスク高いためHBV-DNA測定しますのアイキャッチ画像
  • 2025年10月21日

HBs抗原陽性関節リウマチ患者さんはHBV再活性化のリスク高いためHBV-DNA測定します

関節リウマチ患者さんの中にはB型肝炎にかかったことがある患者さんがいることも多いです。免疫抑制をかける前に必ず肝炎にかかったことがあるかはチェックします。その中…

もっと見る
  • 医科
  • 関節リウマチ
心不全(特にEF<35%)を有する関節リウマチ患者さんにはTNF阻害薬を避けるのアイキャッチ画像
心不全(特にEF<35%)を有する関節リウマチ患者さんにはTNF阻害薬を避けるのアイキャッチ画像
  • 2025年10月21日

心不全(特にEF<35%)を有する関節リウマチ患者さんにはTNF阻害薬を避ける

心不全(特にEF<35%)を持つ関節リウマチ患者でTNF阻害薬を避ける理由は、これらの薬が心不全症状を悪化させる可能性があるためです。代わりに、IL-6阻害薬な…

もっと見る
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 14
  • 次へ
柏五味歯科内科クリニック
院長
福田 涼子
診療内容
●歯科
むし歯、根管治療、歯周病、親知らず、小児歯科、ホワイトニング、インプラント
●医科
リウマチ、膠原病、高血圧、糖尿病、脂質異常症、内科全般
所在地
〒277-0902
千葉県柏市大井764-1
電話
[歯科]04-7191-7081 [医科]04-7196-7531
アクセス
●バスでお越しの方
千代田常磐線 柏駅東口  東武バス1番乗場
「沼南車庫」「小野塚台」「手賀の丘公園」「布瀬」行き
よりバス15分 「大井」下車 徒歩1分
●車でお越しの場合
柏駅より約15分
カテゴリ
  • 医科 (131)
    • レントゲン (31)
    • 全身性強皮症 (2)
    • 症例 (60)
    • 関節リウマチ (38)
  • 歯科 (2)
人気記事
  1. 可逆性後頭葉白質脳症(PRES:Posterior Reversible Encephalopathy Syndrome):シクロスポリン由来 268views
  2. リウマチ治療における生物製剤(TNF阻害薬:インフリキシマブ・エタネルセプト・アダリムマブ・ゴリムマブ・スリムリズマブ・オゾラリズマブ) 155views
  3. 関節リウマチにおけるステロイド(PSL) 152views
  4. リウマチのお薬(自己注射製剤:メトジェクト) 142views
  5. 無症状なら肺癌を疑い、有症状なら肺炎や胸膜炎を疑うレントゲン写真(X-p):CPA dull(肋横隔膜角の鈍化)のレントゲン 130views
最新の投稿
  • 全身性強皮症のレイノー(Raynaud)現象の治療
  • 全身性強皮症の皮膚硬化に対する治療薬のエビデンス
  • 妊娠中のアトピー性皮膚炎:胎児には影響ないです。多形性妊娠発疹が鑑別です。
  • 関節リウマチ患者さんが整形外科手術を受ける際に生物製剤を中止するかはケースバイケースです。
  • 脾臓結核:非常に診断に難渋し摘出術施行し確定診断です
月別アーカイブ
年月を選択してください
  • 2025年10月 (92)
  • 2025年9月 (41)
  • HOME
  • ブログTOP
© 柏五味歯科内科クリニック