サイドバー・クリニック概要
柏五味歯科内科クリニック
  • ホームページ
  • ブログTOP

医療レター

  1. HOME
  2. 医療レター
  • レントゲン
難易度は高めだが、肺腺癌レントゲン写真(X-p)のアイキャッチ画像
難易度は高めだが、肺腺癌レントゲン写真(X-p)のアイキャッチ画像
  • 2025年10月13日

難易度は高めだが、肺腺癌レントゲン写真(X-p)

医師が胸部レントゲンで読影できるかで患者さんの寿命を大きく変えてしまうことがあります。なのでいつになっても医師は実力を高めるために努力が必要になります。本日のレ…

もっと見る
  • レントゲン
気管支拡張症の胸部レントゲン(X-p)写真のアイキャッチ画像
気管支拡張症の胸部レントゲン(X-p)写真のアイキャッチ画像
  • 2025年10月11日

気管支拡張症の胸部レントゲン(X-p)写真

気管支拡張症のレントゲン写真はシルエットサインが陽性で、嚢胞性病変がある場合に疑えます。気管支の拡張や壁の肥厚が見える場合にも鑑別に挙げていきます。特徴を共有し…

もっと見る
  • レントゲン
食道裂孔ヘルニアの胸部レントゲン(X-p)写真のアイキャッチ画像
食道裂孔ヘルニアの胸部レントゲン(X-p)写真のアイキャッチ画像
  • 2025年10月11日

食道裂孔ヘルニアの胸部レントゲン(X-p)写真

胸部裂孔ヘルニアが有症状になることは多くありませんが、場合により慢性咳嗽を主訴に受診することがあります。 レントゲン所見とすると、縦隔内に空気を想起させる透過性…

もっと見る
  • レントゲン
肺結核や非結核性抗酸菌症(NTM)を疑う胸部レントゲン(X-p)のアイキャッチ画像
肺結核や非結核性抗酸菌症(NTM)を疑う胸部レントゲン(X-p)のアイキャッチ画像
  • 2025年10月11日

肺結核や非結核性抗酸菌症(NTM)を疑う胸部レントゲン(X-p)

肺結核や非結核性抗酸菌症(NTM)を疑うためには順番があり、まず肺炎を否定し、その後改善に乏しく精査にて疑う、という順番になります。今回は結果的には肺結核でした…

もっと見る
  • レントゲン
初期肺腺癌のレントゲン(X-p)写真のアイキャッチ画像
初期肺腺癌のレントゲン(X-p)写真のアイキャッチ画像
  • 2025年10月10日

初期肺腺癌のレントゲン(X-p)写真

初期の肺癌の画像は読影がとても難しいです。「肺癌」を直接疑えなくても、異常陰影をとらえる、という順番で見ていくと「正常ではない」ことに気付け、精査へ進めます。今…

もっと見る
  • レントゲン
薬剤性肺障害の胸部レントゲン(X-p)写真のアイキャッチ画像
薬剤性肺障害の胸部レントゲン(X-p)写真のアイキャッチ画像
  • 2025年10月9日

薬剤性肺障害の胸部レントゲン(X-p)写真

薬剤性肺炎のレントゲン写真には、すりガラス陰影、浸潤影、網状陰影、小葉中心性陰影といった特徴的な所見がみられ、肺の広がり方や陰影の形によって複数のパターンに分類…

もっと見る
  • レントゲン
肺炎と考えたが浸潤性粘液産生腺癌だったレントゲン(X-p)写真のアイキャッチ画像
肺炎と考えたが浸潤性粘液産生腺癌だったレントゲン(X-p)写真のアイキャッチ画像
  • 2025年10月9日

肺炎と考えたが浸潤性粘液産生腺癌だったレントゲン(X-p)写真

この写真を見たら何を考えるでしょうか? 所見としては、心陰影はシルエットサイン陰性、下降大動脈はシルエットサインは陽性、左横隔膜はシルエットサインは陽性です。 …

もっと見る
  • レントゲン
無気肺のレントゲン(X-p)のアイキャッチ画像
無気肺のレントゲン(X-p)のアイキャッチ画像
  • 2025年10月9日

無気肺のレントゲン(X-p)

片側胸水を見たとき、どこから胸水が来ていそうか考えることが重要というのは以前のレントゲン写真で説明しました。今回は無気肺のレントゲン写真です。 無気肺では肺が白…

もっと見る
  • レントゲン
無症状なら肺癌を疑い、有症状なら肺炎や胸膜炎を疑うレントゲン写真(X-p):CPA dull(肋横隔膜角の鈍化)のレントゲンのアイキャッチ画像
無症状なら肺癌を疑い、有症状なら肺炎や胸膜炎を疑うレントゲン写真(X-p):CPA dull(肋横隔膜角の鈍化)のレントゲンのアイキャッチ画像
  • 2025年10月9日

無症状なら肺癌を疑い、有症状なら肺炎や胸膜炎を疑うレントゲン写真(X-p):CPA dull(肋横隔膜角の鈍化)のレントゲン

同じレントゲン写真でも患者さんを診察し、症状を聴取しないと鑑別できないレントゲン写真もあります(CPA dull)。 CPA dullとは胸水が溜まっている場合…

もっと見る
  • レントゲン
肺嚢胞のレントゲン(X-p)所見のアイキャッチ画像
肺嚢胞のレントゲン(X-p)所見のアイキャッチ画像
  • 2025年10月9日

肺嚢胞のレントゲン(X-p)所見

肺嚢胞のレントゲン所見では、肺野に黒く映る袋状の「ブラ」が確認されます。これらのブラは空気がたまった異常な空洞で、サイズが大きくなったり(巨大ブラ)、内部に炎症…

もっと見る
  • 前へ
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 14
  • 次へ
柏五味歯科内科クリニック
院長
福田 涼子
診療内容
●歯科
むし歯、根管治療、歯周病、親知らず、小児歯科、ホワイトニング、インプラント
●医科
リウマチ、膠原病、高血圧、糖尿病、脂質異常症、内科全般
所在地
〒277-0902
千葉県柏市大井764-1
電話
[歯科]04-7191-7081 [医科]04-7196-7531
アクセス
●バスでお越しの方
千代田常磐線 柏駅東口  東武バス1番乗場
「沼南車庫」「小野塚台」「手賀の丘公園」「布瀬」行き
よりバス15分 「大井」下車 徒歩1分
●車でお越しの場合
柏駅より約15分
カテゴリ
  • 医科 (131)
    • レントゲン (31)
    • 全身性強皮症 (2)
    • 症例 (60)
    • 関節リウマチ (38)
  • 歯科 (2)
人気記事
  1. 可逆性後頭葉白質脳症(PRES:Posterior Reversible Encephalopathy Syndrome):シクロスポリン由来 269views
  2. リウマチ治療における生物製剤(TNF阻害薬:インフリキシマブ・エタネルセプト・アダリムマブ・ゴリムマブ・スリムリズマブ・オゾラリズマブ) 155views
  3. 関節リウマチにおけるステロイド(PSL) 153views
  4. リウマチのお薬(自己注射製剤:メトジェクト) 143views
  5. 無気肺のレントゲン(X-p) 131views
最新の投稿
  • 全身性強皮症のレイノー(Raynaud)現象の治療
  • 全身性強皮症の皮膚硬化に対する治療薬のエビデンス
  • 妊娠中のアトピー性皮膚炎:胎児には影響ないです。多形性妊娠発疹が鑑別です。
  • 関節リウマチ患者さんが整形外科手術を受ける際に生物製剤を中止するかはケースバイケースです。
  • 脾臓結核:非常に診断に難渋し摘出術施行し確定診断です
月別アーカイブ
年月を選択してください
  • 2025年10月 (92)
  • 2025年9月 (41)
  • HOME
  • ブログTOP
© 柏五味歯科内科クリニック