院長 福田 涼子
ご挨拶
はじめまして。院長で歯科医師の福田
涼子と申します。当院で歯科を担当しております。当院は医科と歯科が連携した総合的な医療を提供するクリニックです。私たちは「口腔の健康は全身とつながっている」という考えのもと、皆様の健康を包括的にサポートいたします。
近年、歯周病が心血管疾患や糖尿病と関連していること、口腔内細菌が誤嚥性肺炎や認知症のリスクを高めることが明らかになっています。
また、当院の歯科には日本歯内療法学会専門医(歯の根の治療)、日本歯科保存学会認定医(歯を残す治療)、日本口腔外科学会認定医、大学のインプラント科所属の歯科医師が在籍し、高度な専門治療を提供しております。できる限り歯を残し、患者様の大切な歯の健康を長く維持することを目指しています。
特に根管治療(歯の根の治療)では、前院長の時代から力を入れております。マイクロスコープ(歯科用実体顕微鏡)、歯科用CT、Ni-Tiファイルなど最新の治療機材を用い、専門的な根管治療を保険診療で行なっております。根管治療のご相談もお気軽にお問い合わせください。
医科では総合内科専門医とリウマチ専門医を有する医師が診療を担当いたします。総合内科専門医は内科全般の幅広い知識と診療能力を持つ医師のことです。高血圧、糖尿病、脂質異常症、心臓、肺の病気、消化器疾患など様々な内科の病気を総合的に診療治療します。必要に応じて専門の診療科と連携しながら、適切な診断・治療を行います。リウマチ、膠源病の患者様はもちろんのこと、「まずは相談したい」「どこを受診すればわからない」といった場合にも安心して受診いただけます。
患者様一人ひとりのお悩みに寄り添い、安心して通院できるクリニックを目指してまいります。
略歴
- 2011年
- 日本大学松戸歯学部卒業
- 2016年
- 日本大学松戸歯学研究科修了 博士(歯学)
- 2024年
- 日本大学松戸歯学部歯内療法学講座兼任講師就任
資格
- 日本歯内療法学会専門医
- 日本歯科保存学会認定医
内科医 福田 匡志
内科を担当します医師の福田
匡志と申します。リウマチ膠原病を専門とし、内科一般を診療いたします。
「指の関節が痛い」
「朝に手がこわばる」
このような症状がある場合は一度、関節リウマチを疑ってみてください。
また当院では肝臓専門医も在籍しているため、「肝障害がある」、「脂肪肝があるかもしれない」など生活習慣病に関連した症状から、肝炎ウイルスの治療まで行うことができます。
その他、高血圧や脂質異常症、糖尿病といった生活習慣病や、骨粗鬆症や発熱といった感染症まで対応しておりますので、お気軽にお声がけください。
普段は地域基幹病院に勤務(成田赤十字病院)し、新しい膠原病・内科治療を行っておりますので、新しい情報が欲しい方もお声がけしていただけると幸いです。
歯科同様、患者様の一人ひとりのお悩みに寄り添い、安心して通院できるクリニックを目指します。
略歴
- 2011年
- 千葉大学医学部卒業
- 2013年
- 虎の門病院初期研修医修了
- 2019年
- 千葉大学大学院博士課程修了 医学博士
- 2021年
- 成田赤十字病院内科副部長
資格
- 総合内科専門医
- リウマチ専門医
- 千葉県難病指定医
- 身体障害者福祉法第15条指定医