日常生活でよくみられるとされる病気を中心に内科全般を幅広く診療いたします。
具体的には、風邪、腹痛、嘔吐・吐き気、下痢、頭痛、胸が締め付けられるように痛いなど、原因がはっきりした急な体調不良(急性疾患)を訴えて来院される患者様がよく見受けられます。
また、時間をかけてゆっくりと進行し、長期に渡って治療が必要とされる慢性疾患についても当診療科での対応となります。
例えば、日頃の不摂生なライフスタイル(偏食・過食、運動不足、喫煙・多量の飲酒、ストレス
等)の積み重ねが引き金となって発症する生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症、高尿酸血症 等)をはじめ、アレルギー疾患(花粉症、アトピー性皮膚炎、気管支喘息、アレルギー性鼻炎
等)、便秘を繰り返している、長期間続いている腰痛、不眠症などにつきましても遠慮なくご相談ください。
上記以外にも、体調不良であるものの原因が特定できないので、どの診療科に行けばよいかわからないという場合も当診療科をご受診ください。
以下の症状に心当たりがあれば一度ご受診ください
- 風邪の症状(発熱、咳、鼻水、喉の痛み)
- お腹の調子が悪い(腹痛、便秘・下痢など)
- お腹が張る
- 吐き気、嘔吐
- 胸やけ
- 食欲不振
- 胸痛、圧迫感
- 頭痛
- 立ちくらみ
- 動悸
- 息切れ
- むくみ
- 尿の異常(出にくい、頻尿、血が混じるなど)
- 発疹
- 疲労感 など
内科で扱う代表的な疾患
- 急性疾患
- 風邪(発熱、鼻水・鼻づまり、咳・痰、喉の痛み など)、インフルエンザ、咽頭炎、扁桃炎、気管支炎、肺炎、胃腸炎(腹痛、下痢、吐き気、嘔吐)、膀胱炎 など
- 慢性疾患
- 生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、高尿酸血症(痛風)等)、貧血、頭痛、便秘、骨粗しょう症、不眠症、アレルギー疾患(気管支喘息、花粉症、じんましん、アトピー性皮膚炎 等) など